投稿利用規約
「サントリー1万人の第九2025 リモート合唱企画」(以下「本企画」といいます。)は、株式会社毎日放送(以下「MBS」といいます。)が開催する募集企画です。
【投稿する際の注意事項】
本企画に応募して頂く場合は、この利用規約に同意して頂く必要があります。
投稿される動画および写真(以下あわせて「投稿作品」といいます。)は、投稿者ご自身が撮影したものに限ります。
虚偽の情報を含む動画や写真を投稿することは、絶対にしないで下さい。
著作権や著作隣接権など他人のいかなる権利も侵害していないものを、投稿して下さい。
他人のプライバシーや人権を侵害するもの、公序良俗に反するものは、投稿しないで下さい。
投稿者が未成年(18歳未満)である場合は、保護者の了解を得たうえで、投稿して下さい。
【投稿動画について】
お送りいただいた投稿作品は、サントリー1万人の第九2025およびMBS・JNN系列各局のテレビ放送番組やインターネット配信等で利用されることがあります。(投稿される場合、このような利用に関して正当な権利をもっていない場合、投稿者が、責任を問われる可能性があることを、予めご了解下さい)
お送りいただいた投稿作品について、MBSからお問い合わせさせていただくことがありますので、必ず電話番号をご記入下さい。
投稿作品の放送・インタ-ネット配信の採用可否、利用時期、利用期間等については、MBSの基準に基づき決定します。なお、これらの基準、可否についてのお問い合わせには一切応じることができません。
投稿作品のデータ等は、一切返却致しません。
投稿者がこの利用規約に違反した結果、MBSまたはその他第三者に損害を与えたときは、これにより蒙った一切の損害 (弁護士費用を含む) を賠償していただきます。
MBSは予告なく本企画を中止または変更することができるものとします。これらにより仮に投稿者に何らかの損害が生じたとしても、MBSは一切の責任を負わないものとします。
投稿の際の通信料は投稿者ご自身のご負担となります。
【著作権に関して】
投稿作品の著作権は、撮影者(即ち撮影した投稿者)に帰属しますが、以下の内容でサントリー1万人の第九2025およびMBS・JNN系列各局が無期限、無償で自由に利用し保存することを、予めご了承下さい。(撮影者ご自身が利用することを妨げるものではありません)
(1)サントリー1万人の第九2025およびMBS・JNN系列各局の放送やホームページ等のインターネット配信での利用
(2)サントリー1万人の第九2025およびMBS・JNN系列各局の番組等のPR・宣伝を目的とした利用(自社の広報活動を含む)
(3)国内・海外の放送、有線放送(CATVを含む)、インターネット配信での利用
(4)国内・海外のイベント等での利用
(5)国内・海外のコンクール出品
(6)サントリー1万人の第九2025およびMBS・JNN系列各局の番組関連のDVD、雑誌、書籍など放送やインターネット以外の媒体(今後開発されるあらゆる媒体を含みます)での利用
(7)上記のほか、MBS(MBSが指定する者を含みます)およびJNN系列各局が上記に準じる目的のための利用
投稿作品を利用する際に、MBSおよびJNN系列各局の判断により、改変、切除等編集することができるものとします。
MBSおよびJNN系列各局の判断により、投稿者の氏名を、放送時やインターネット配信時などに表示することがあります。
【個人情報について】
MBSは投稿者の個人情報をMBSの個人情報保護方針に準じて取り扱います。
https://www.mbs.jp/mbs/kojin-j/
MBSは、本企画の運営及びサントリー1万人の第九2025に関する番組やイベントの製作等に必要な範囲内において、他の事業者へ投稿者の個人情報の取り扱いを含む業務を委託することがあります。その場合は、個人情報保護体制が整備された委託先を選定するとともに、委託先を適切に監督できるよう業務委託契約を締結します。
この他は、法律に定められている場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ない限り、第三者に提供することはありません。
【規約の改定について】
MBSは、MBSの判断により、この利用規約を任意に改定する場合があり、改定した場合には、すみやかに改定後の規約を当ページで告知します。この場合、投稿者は、改定後の利用規約に従うものとします。
【合意管轄裁判所】
本企画およびこの利用規約に関連して、MBSと投稿者との間で生じた紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
(2025年07月11日)